ERI Developer's BBS
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
10 / 57 ツリー ←次へ | 前へ→

MIOエンコーダ DULL 03/1/1(水) 16:04
┗ Re:MIOエンコーダ L.Entis 03/1/1(水) 20:22

MIOエンコーダ
 DULL  - 03/1/1(水) 16:04 -

引用なし
パスワード
   どうも、DULLです。

タイトル通り MIO 対応のエンコーダを作りました。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA027311/arc/emenc.lzh

MIO の解説をヘルプに書きたかったのですが
ドキュメントを見ても高卒の私には意味のわからない数式が・・・

要望なのですが eritypes.h に
#ifdef __WATCOMC__
#define __int8 char
#define __int32 int
#endif
なんてライブラリの次回更新時に追加して貰えないですかね?
これだけで Watcom C++ 対応です。(^_^;
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)@ppp2141.echna.ne.jp>

Re:MIOエンコーダ
 L.Entis  - 03/1/1(水) 20:22 -

引用なし
パスワード
   どうも、L.Entis です。

>タイトル通り MIO 対応のエンコーダを作りました。

をぉ、どうもありがとうございます。

>要望なのですが eritypes.h に
>#ifdef __WATCOMC__
>#define __int8 char
>#define __int32 int
>#endif
>なんてライブラリの次回更新時に追加して貰えないですかね?
>これだけで Watcom C++ 対応です。(^_^;

ERINA-Library は現在のバージョンのまま凍結される可能性が高いです。
後継バージョンのライブラリとして ERISA-Library がそのうちリリースされるかと思いますが(汗)、そちらの方に反映されておきますね。
ではでは〜
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.0.2) Gecko/20021120 Netscape/7.01@tokyo-fa2-76.kcom.ne.jp>

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
10 / 57 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
7920 C-BOARD v3.02 is not Free?