ERI Developer's BBS
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
41 / 57 ツリー ←次へ | 前へ→

VFWドライバ L.Entis 02/3/13(水) 12:45
┗ Re:VFWドライバ 思兼 02/4/27(土) 19:55 [添付]
 ┗ Re:VFWドライバ L.Entis 02/4/28(日) 0:41
  ┗ Re:VFWドライバ 思兼 02/4/29(月) 1:55
   ┗ プロコン 猫次郎 02/5/1(水) 2:26

VFWドライバ
 L.Entis  - 02/3/13(水) 12:45 -

引用なし
パスワード
   え〜〜〜、VFW(Video For Windows)ドライバの作り方などの資料の場所をご存知の方がいらっしゃいましたら情報を提供願えると嬉しいです。
それと、ACMドライバについても同じく。
あ、それに、ActiveXコントロールの作り方(IEのプラグイン)も手っ取り早いホームページ等がありましたら情報お寄せくださいまし。
今は時間がないのですが、時間が出来たらいろいろ検討してみたいのでよろしくお願いします。
<Mozilla/4.75 [ja] (Windows NT 5.0; U)@tindacil.zeroeks.co.jp>

Re:VFWドライバ
 思兼  - 02/4/27(土) 19:55 -

引用なし
パスワード

[添付] 〜添付ファイル〜
・名前 : driverproc.zip
・サイズ : 2.1KB
    久しぶりです、談話室で最近ROMに徹している思兼です。

 私も基礎研で動画圧縮に挑戦してみることになったのでvfwについて調べていますが、
全然資料が見あたら無いです。(^^;)

 で、XvidとHuffyuvのソースを流し読みしてみたんですが、どうやら特定のインターフェース
というかプロシージャを搭載した只のDLL見たいです。(違ったらゴメンなさい)
 多分Xvidの方vfcのインターフェースがコアと切り離されているので解析しやすい
んじゃないかなと思います。

 一応インターフェースと思われる部分だけ添付しておきます。できれば連休中に
インターフェースだけの入力されたデータをそのまま垂れ流すcodecを作って実験
してみるつもりなんで、進展があればまた書き込みさせていただきます。


 余談ですが、今年のプロコンは圧縮と転送プロトコルと人間の作業の正確さと
速さです。(w
http://www.cs.knct.ac.jp/procon/13th/kyougi.html
 これ用の圧縮部分作るだけで連休終わりそう…。しかもプロコン部は今の5年が
卒業したら3人(泣)だから4年の私は最後の部長さんということに…ま、それは
それでいいか。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; T312461)@eaosk16-p136.hi-ho.ne.jp>

Re:VFWドライバ
 L.Entis  - 02/4/28(日) 0:41 -

引用なし
パスワード
   ども〜〜〜〜情報提供ありがとうございます。

▼思兼さん:
> で、XvidとHuffyuvのソースを流し読みしてみたんですが、どうやら特定のインターフェース
>というかプロシージャを搭載した只のDLL見たいです。(違ったらゴメンなさい)
> 多分Xvidの方vfcのインターフェースがコアと切り離されているので解析しやすい
>んじゃないかなと思います。

ICM_COMPRESS_XXX、ICM_DECOMPRESS_XXX が AVI のインターフェースなんでしょうか。

> 余談ですが、今年のプロコンは圧縮と転送プロトコルと人間の作業の正確さと
>速さです。(w
>http://www.cs.knct.ac.jp/procon/13th/kyougi.html
> これ用の圧縮部分作るだけで連休終わりそう…。しかもプロコン部は今の5年が
>卒業したら3人(泣)だから4年の私は最後の部長さんということに…ま、それは
>それでいいか。

ボールが(複数)消失すると言うのがいささか厄介ですね。
単純なエラー検出のためには、1つの色を1つのシンボルの終端として、残りの3つでエラー耐性の高いエントロピー符号を用いるのが、確実にかつ高速に伝送できそうな気がしますね。
エラー耐性のためには、A, B, C の3種類のボールがあるとき、これを1ビットに見立てて、直前のボールとは必ず異なる色のボールが次に来ると言うルールにしておけば、少なくとも1つのボールの欠損は確実に復元できますね。
もう少し算術的な符号を採用すれば、もう1つのDも活用できそうではありますが。
<Mozilla/4.75 [ja] (Windows NT 5.0; U)@tokyo-fa1-142.kcom.ne.jp>

Re:VFWドライバ
 思兼  - 02/4/29(月) 1:55 -

引用なし
パスワード
   >ICM_COMPRESS_XXX、ICM_DECOMPRESS_XXX が AVI のインターフェースなんでしょうか。
 はい、多分そうですね。
 そこらへんは英語のMSDN Libraryのサイトを見て、DRV_*のうち必要な物とICM_*の
全てを処理するように作れば良いと思います。
 日本語のMSDNには解説が無いから、作り始めるのにはちょっと気力がいる(w

>ボールが(複数)消失すると言うのがいささか厄介ですね。
 そう、CIRCとかインターリーブ系を使おうにも何処が抜けたかが判らないと
逆インターリーブが出来ないし…。
 圧縮方法はもう考えてあってこの連休中に作るつもりだけど、転送プロトコルに
関しては後輩に任せます。基礎研で十分忙しいから(汗
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; T312461)@eaosk5-p232.hi-ho.ne.jp>

プロコン
 猫次郎  - 02/5/1(水) 2:26 -

引用なし
パスワード
   >余談ですが、今年のプロコンは圧縮と転送プロトコルと人間の作業の正確さと速さです。(w

これ、ボールの仕分けと読み取りは手動(^^;;なんですよね?
なんか大変だな・・・(^-^;;
ヒューマン・エラー(^^;も検出できるように符号化しますか?(^o^;

あと、メンバーは3人でしょう?
それを送信側と受信側に振り分けるわけで、どう分けるか?というのも
ありますね。
作業量の多い方に振り分ける、という感じでしょうが。

しかし圧縮/展開プロトコル、転送プロトコルのデザインとか
まるでなんか TCP/IP の世界ですな(^^;;

なんか、例えるならば jpeg や mp3 みたいな情報の性質を利用した
符号化があれば面白いかも。素人な発想ですが・・・(^o^;
その前にプログラムしている時間が無いですね。ハイ(^-^;
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 95)@SODfi-02p2-250.ppp11.odn.ad.jp>

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
41 / 57 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
7920 C-BOARD v3.02 is not Free?