ERI Developer's BBS
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
108 / 172 ←次へ | 前へ→

Timidity++のWAVE書き出し部分に実装しようと発案中
 Kisaragi  - 02/5/21(火) 10:19 -

引用なし
パスワード
    はじめまして。
 日ごろMIOを愛用させていただいてます、衣更着秀一というものです。

 最近、MIDIレンダリングソフトであるTimidity++の開発系MLに
在籍している関係で、音声出力・再生形式にMIOを実装することを
思いついたのですが、仕様書の数式を参考にMIOフォーマットの
エンコードエンジンの作成を新たに行うなど『クローン』形式の開発に
関してはOKなのでしょうか?

 というのは、Timidity++の開発が多数OSを包括した形で進んでおり、
もし仮にこの提案がMLで通るとすると、MIOの再生がWindowsだけでなく、
UNIX、OS/2、MacOS上でも可能になることが十分考えられ、その際に
エンジンの再作成が必要になるケースが出てくる危険があるからです。

 そのあたりはどういう風な対応を取ればよいのか、また、その場合の
著作権・バージョン表記はどのようにすれば良いかなど、教えていただ
けると幸いです。

55 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705)@j069008.ppp.asahi-net.or.jp>

Timidity++のWAVE書き出し部分に実装しようと発案中 Kisaragi 02/5/21(火) 10:19
┗ Re:Timidity++のWAVE書き出し部分に実装しようと発案中 L.Entis 02/5/21(火) 22:21

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
108 / 172 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
7920 C-BOARD v3.02 is not Free?