■ 音声ファイルの再生・保存
 全てのファイルの再生・書き出しはプラグインによって行われます。
 各フォーマットへの対応はプラグインに依存します。

▼ MIO ファイル
 公式に公開されている全ての MIO フォーマットの再生、及び書き出しが可能です。
 書き出しの際の設定の各パラメータの意味は次のようになります。

 
▼ WAV ファイル
 Window Wave Form Audio ファイルの再生、書き出しが可能です。
 再生には ACM を利用しますので、無圧縮のリニア PCM だけではなく、圧縮されたフォーマットも再生できます(対応したドライバがインストールされていなければなりません)。但し、可変レートのフォーマットは正しくシークできませんのでご注意ください。
 書き出しは無圧縮のリニア PCM のみ可能です。

▼ WinAMP インポート
 WinAMP プラグインを使って音声ファイルを再生することが出来ます。但し、直接音声デバイスへ出力するプラグインは利用できません。
 使用したい WinAMP プラグインを plugins サブフォルダ内に amp と言う名前のフォルダを作り、そこに WinAMP 用プラグインをコピーしてください。
 

Copyright (C) 2002 Leshade Entis, Entis-soft. All rights reserved.