引っ越してから3ヶ月以上経ちますが、ようやくドールを出しました(ぉ
ついでに買っておいたドール用のスタンドも出しました。
ちょっと前に買っていたものですが、全然使ってなくて、引越しを機に開封しました。
ISAS はやぶさの軌道情報を見ると、本物のはやぶさは順調に行けば、今月中にも地球に帰還できる軌道に入りそうですね!
さて、開発中の同人STGですが…
開発が予定より遅れ気味で、WEBページまであまり手が回ってこない状況です(汗
というわけ(?)で、mixi の方に載っけたスクリーンショットをこちらにも置いておきましょう。
コンフィグでステレオグラム(赤青メガネで3Dに見えるという)のモードがあるのですが、そのモードでの1面冒頭のスクリーンショットです。
一応、視差や焦点距離の設定項目はあるのですが、多くは期待してはいけませんw
これでプレイしていると、多分目が凄く疲れたり、チカチカしたり、酔ってきたりしますので、全くオススメできないモードです。
それに、白(青っぽい)と黒(赤っぽい)属性の違いが分かりにくいと言う(ある程度憶えてないと…w)
6月に出せるといいなSTGのゲーム画面はこんな感じです。
一応、自機は、HAYABUSAタイプ、NOZOMIタイプ、AKATSUKIタイプ(予定)の3種類あります。
全タイプ共通として、白と黒の2つの属性があって、敵の弾を吸収したりすると溜まるDエネルギーっていうのがあります。
画面左下のリアクションホイールは、ミスをすると減っていき、0になるとゲームオーバーになります。
HAYABUSAタイプの特徴としては、MINERVAがあります。
MINERVAは常に白or黒属性のバリアが展開されていて、同属性の敵の弾を吸収できます。
また、HAYABUSAと分離したり合体させたりできます。
但し、4面以降は分離して宇宙の彼方に飛んでいきますが…(^^;(予定)
それと、チャージショットとして、サンプラーホーン砲を発射できます。(右の画像)
岩石はこのサンプラーホーン砲でしか破壊できません。
|