開発中同人SLG「楽園の艦隊」、現在の開発進行度は 58.2%(355/610[days])です。
ところで、ドライブのついていないノートPCが(一般人向けにも)増えてきて、気が付けば同人ゲーム界隈もDLカード頒布が主体になってきていますが、うちも開発中のSLG以降はシリアルコード配布&購入情報のサーバ管理にするつもりです。(でもディスクはプレスしたいです)
詳細は色々あるのですが、今作から新ライブラリ(EntisGLS4)になって、今作(SLG)、次回作(3D ACT)で色々やること;
- Windows / Android 両対応
- 購入情報のサーバ管理(シリアルコード/Google Play対応)
- 3D Display / HMD(VRゴーグル)対応(主に次回作以降)
- Android での Game Pad (PS4パッド)対応 (次回作)
- 言語切り替え(英語表記モード)(次回作)
先日、携帯を Xperia XZ
に機種変更しまして、デフォルトでPS4コントローラーを使えるっぽいので、パッド処理はそれ基準でやるのかなと思います。スペックも Xperia
XZ はかなり高いですが、次回作はそのくらいを目安にしようかと。今作はNexus7(2013)スペック基準で。
VRゴーグルを買って少し試してみたのですが、中々いいおもちゃですね。流石に 3D Display よりはちょっと…という感じですが安価で手軽に試せるのがいいです。
新年おめでとうございます。
開発中の同人SLGは、見積もり誤差(?)の大きかったプログラムの終わりがようやく見え始め、今後はおそらく進行表から大きく外れることなく進捗できることを期待しつつ頑張りたいと思います。
因みに、進行度表上では、プログラム作業は残り2か月ほどとなっています。実感としてはほとんど終わっているのですが(実際プログラムだけの進捗で言え
ば7割ほど、実際には進行度表に見積もられなかった作業がかなり大きかったので実際は8割以上)、規模が大きいと感覚も当てにならないものです。
今年は夏ごろまでに同人SLG「楽園の艦隊」を完成させ、秋頃には次回作となる 3D ACT に本格的に取り掛かりたいです。
一人で同人ゲームを作っていると、とんでもなく詰まらないものを、とんでもない労力をかけて作っているんじゃないかと言う不安感に苛まれてくるのですが、冬コミで流したPVの反応は良さそうで、いいものを作らないと、と改めてやる気が湧いてきました。
それとPVでは通路を行く外国人が良く釣れたみたいで(^^;、今までになく外国人に体験版を手に取って貰ったのですが、この作品、日本語ができないと辛いと思うんですよねぇ…。一応、以前に英語モード搭載も検討したことはあったのですが、システム周りだけならいいとしても、シナリオ全部は無理、ってことで流れたのですが、どうも悩みますね。最近は同人界隈でもSteamが流行みたいですし…。
それと、完成は何時かと言う質問をたくさん受けました。
夏ごろを目標に頑張りますが、実際のところは夏コミに間に合わせるのは難しそうな気がします。DLカードなら、もしかしたらいけるのかもしれませんけどねぇ…。
今回のタイトルから、販売の本体はシリアルコードになる予定で、頒布するトールケースの中にDLカード的なものを同梱する形になります。ディスクには関係なくWEBからは無料でダウンロードできて、シリアルコードを入力すると解除されるタイプです。ただディスクはプレスしたいです。
なので現実的には、来年秋ごろリリースで、イベントとしてはサンクリかコミティアが初売りになる可能性が高いです。ただ現時点では夏コミに間に合うように頑張ります。
因みに、体験版は現在WEBでは公開しておらず、5月のコミティアで頒布予定のバージョンからWEBでも公開する予定です。この頃にはかなり完成形に近づいているはずなので。
|